出品の流れとご留意事項

出品から入金まで


①初回審査

②お申込み

  • 審査に合格した後、初めて正式なお申込みとなります。
  • お申込み後、専用ページにアクセスいただくID、PWを発行いたします。専用ページにアクセスの上、商品登録手続きを進めてください。

③商品出荷

  • 国内の指定倉庫へ商品を搬入いただくだけでOKです。どれくらいの物量を送るかは出品者様の判断となります。
  • 貨物は全て、㈱メイクが輸出手続きを行い大連の保税倉庫へ搬入・保管いたします。

 【メイク搬入先】
〒734-0012 広島県広島市南区元宇品町42-38
株式会社メイク
電話:082-250-7878
※送り状には注記事項として「越境EC扱い」と必ず明記ください。
※商品を出荷されたら倉庫搬入予定日を事前にお知らせください。

④注文

  • Eddimallへ注文が入ると、大連の保税倉庫にストックしてある在庫から消費者へ商品をお届けします。注文~決済~配送に関する手続きは、全て中国のEddimall側で行います。

⑤入金

  • 売上代金は、日本円で㈱メイクより振込いたします。(当月末日締 翌月末日払)
  • 毎月の販売実績をご報告いたします。
   
 
 
 
 

サイト掲載までのステップ詳細とご留意事項


出品商品のサイト掲載までには以下のステップを踏んで輸入の手続きを進めて参ります。

各ステップで商品について詳細な情報提供をお願いすることがありますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。

また、各ステップでの確認で中国に輸入できない、若しくは証明書の提出が必要となり実質輸入ができない可能性がありますので、予めご了承お願いいたします。

 
step
 
 
 
 
 

食品の出品をご検討されている企業様へ


  1. 東日本大震災以降中国政府は日本からの食品の輸入について、以下の10都県産の食品を輸入停止しております。主要な原材料の加工地が以下の10都県ではないことをご確認ください。

    福島、宮城、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、長野、新潟(新潟は米を除く)
    ※10都県以外で生産されたことを証明する「産地証明書」が必須となります


  2. 以下の品目については放射性物質検査証明書が輸入の度に必要となります。「水産品及び水生動物」は、日中の政府間で証明書の書式が決まっているため、証明書を発行すれば輸入ができますが、その他の品目は証明書の書式が決まっていないため、実質輸入停止となっております。
    • 野菜及びその製品
    • 水産品及び水生動物
    • 茶葉及びその製品
    • 乳及び乳製品
    • 果物及びその製品
    • 薬用植物産品